神奈川県横浜市で、外傷による出血へのファーストエイド講習、ターニケット(止血帯)、出血性ショック、血液感染対策(血液媒介病原体BBP)講習を開催
出血対応ファーストエイド講習 -BLS横浜オリジナル-
参加申し込みフォーム
2025年 6月21日(土)
締め切りました
会場:あーすぷらざ
(JR根岸線 本郷台駅 徒歩2分)
止血帯(ターニケット)使用法を含めた外傷による出血対応に特化した応急処置を学ぶ約2時間のオリジナル・プログラムです。
出血によって命を落とすメカニズムを理解し、応急処置の基本となる直接圧迫法止血に加え、軍用ターニケットを用いた止血帯による緊縛止血法の練習をします。
BLS横浜のこだわりとして、出血多量による循環血液量減少性ショックへのファーストエイドと、米国連邦労働安全衛生局OSHAスタンダードに基づく血液媒介病原体への理解、つまり血液感染対策についても、しっかりと時間をかけてお伝えします。
詳細は、ターニケット(止血帯)&血液媒介病原体講習解説ページ をご覧ください。
※血液媒介病原体に関しては、米国労働安全衛生局OSHAスタンダードの内容を網羅しますが、資格証の発行はございません。
|
下記の必要事項に記入し、[送信]ボタンをクリックしてください。
折り返し内容確認のメールが自動送信されます。
確認メールが届かない場合は、メールアドレス記入ミスか、
迷惑メールフォルダへ入っている可能性がありますので、ご確認ください。
申し込み多数の場合は受講動機・バックグラウンドを加味し選考とさせていただきます。
受講が決定した方には、あらためてご連絡を致します。
お問い合わせ: BLS横浜