ターニケット(止血帯)&血液媒介病原体コース

出血対応ファーストエイド講習 -BLS横浜オリジナル-

参加申し込みフォーム

2025年 6月21日(土)
締め切りました

会場:あーすぷらざ

(JR根岸線 本郷台駅 徒歩2分)


ターニケット&血液感染病原体対策講習in神奈川県横浜市

止血帯(ターニケット)使用法を含めた外傷による出血対応に特化した応急処置を学ぶ約2時間のオリジナル・プログラムです。

出血によって命を落とすメカニズムを理解し、応急処置の基本となる直接圧迫法止血に加え、軍用ターニケットを用いた止血帯による緊縛止血法の練習をします。

BLS横浜のこだわりとして、出血多量による循環血液量減少性ショックへのファーストエイドと、米国連邦労働安全衛生局OSHAスタンダードに基づく血液媒介病原体への理解、つまり血液感染対策についても、しっかりと時間をかけてお伝えします。


詳細は、ターニケット(止血帯)&血液媒介病原体講習解説ページ をご覧ください。



止血帯ターニケット使用法と血液感染、ショックファーストエイド講習byBLS横浜


予定内容:ターニケット(止血帯)&血液媒介病原体 講習

  1. 人が生きるしくみと命を落とす機序
  2. 出血と止血の病態生理
  3. ショックの理解とファーストエイド
  4. 血液を介して感染する病気とその対策(血液媒介病原体対策)
  5. 直接圧迫止血法
  6. 止血帯(ターニケット)使用法
  7. ターニケット教育の課題

※血液媒介病原体に関しては、米国労働安全衛生局OSHAスタンダードの内容を網羅しますが、資格証の発行はございません。




● コース名: ターニケット(止血帯)&血液媒介病原体【詳細
● 開催日: 2025年6月21日(土)
● 時 間: 17:40-20:00(10分前受付開始)
● 場 所: 地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)
〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1
JR根岸線「本郷台」駅 徒歩2分 【地図
● 受講料: 3,000円(税込) ※当日現金でご用意ください。
● 対 象: ・ファーストレスポンダー
・工場勤務/林業関係者等 大出血対応が想定される方
・ファーストエイド指導員ならびにそれに準ずる方
・救急隊員
・外傷救護に携わる医療従事者
● 主 催: BLS横浜


  • 資格/修了証等の発行はございません
  • 血液凝固異常がある方や、皮膚の脆弱性に懸念がある方は事前にお知らせください。

下記の必要事項に記入し、[送信]ボタンをクリックしてください。

折り返し内容確認のメールが自動送信されます。

確認メールが届かない場合は、メールアドレス記入ミスか、
迷惑メールフォルダへ入っている可能性がありますので、ご確認ください。

申し込み多数の場合は受講動機・バックグラウンドを加味し選考とさせていただきます。

受講が決定した方には、あらためてご連絡を致します。


お問い合わせ: BLS横浜

お名前(漢字)  
(姓 | 名)
「はしご高」等の 機種依存文字 は常用漢字で入力ください
ふりがな  
(半角英数字 例:よこはま たろう)
郵便番号  半角でハイフン(-)付きで入力ください
ご住所
携帯電話番号
(半角英数)
メールアドレス
(半角英数)
  • パソコンのメールアドレスを推奨
  • 携帯アドレスを使用する場合は、パソコンからの受信ならびにPDF添付を受け付ける設定にしてください。
  • 特に ezweb と docomo でトラブルが頻発しています。
メールアドレス
(再度入力:確認用)
ご職業

ご職業、医療資格等
受講歴
なし
BLSプロバイダー
PEARSプロバイダー
BLSインストラクター
MFA
ウィルダネスファーストエイド
防災士
TACMEDA講習
救急法救急員
消防上級救命講習
救急法指導員(日赤)
応急手当普及員/指導員(消防)
消防団員
その他救命法指導員
その他止血帯講習
自由記載欄
 −受講動機等
受講規約の確認 私は 受講規約 を確認し、同意の上、申し込みます。

はい  いいえ
※同意の上、チェックをいただけない場合は申込みできません





お問い合わせHOME