横浜|エピペン®&小児BLS講習

参加申し込みフォーム


2024年 10月27日(日)
13:00〜17:00
受講者募集中

会場:地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)

(JR根岸線 本郷台駅 徒歩3分)

シミュレーション・エピペン講習と小児・幼児・心肺蘇生法、こどもへのBLS

命に関わる重症アレルギー反応(アナフィラキシー)に使用するアドレナリン自己注射器、エピペン®の取り扱いと、子どもの心肺蘇生法を併せて学ぶ「BLS横浜」オリジナルのセミナーです。

エピペン講習&子どもの心肺蘇生法を横浜で受講できます

エピペン注射の仕方だけではなく

幼稚園、保育園、小学校の教職員、保育士に必要な子どもの救命スキルは、心肺蘇生法だけではなく、アナフィラキシーに対するエピペン®(アドレナリン自己注射器)の取り扱いも必須な時代となりました。

学校教職員等には、エピペン®研修を受ける機会は増えていますが、心肺蘇生法(救命処置)と組み合わせた研修はあまり行われていないようです。

エピペン®注射をしなければいけない状況は、心停止の一歩手前の生命危機状態です。注射をすれば万事OKというものではありません。

救急隊に引き継ぐまで、状態変化の観察を続け、最悪の場合は、速やかに心肺蘇生法に移行する心構えが必要です。

本セミナーでは、エピペン®の取り扱い法だけではなく、小児救急の観察の視点、また子どもの心肺蘇生法(人工呼吸、胸骨圧迫、AED)までを一貫した流れとして扱い、シミュレーションで理解と実行性を高めるプログラムです。

エピペン講習、心肺蘇生法講習単体での視点とは別に、ファーストエイドとして子どもの緊急事態を捉え、対処する考え方を身に着けます。

子どものマネキンを使った心肺蘇生法とポケットマスクを使った人工呼吸|横浜エピペン講習&小児BLS


子どもの呼吸トラブルを想定した小児蘇生法PBLS

日本のJRC蘇生ガイドラインでは、学校教職員や子どもの保護者には、市民向け一般蘇生講習ではなく、小児一次救命処置(PBLS)の習得が推奨されています。

本講習では、小児マネキンを用いて、人工呼吸の重要性にフォーカスした救命法を習得します。併せて保育園や幼稚園、小学校などの施設内での職員連携、チームワークについてもシミュレーションを通して考えます。


予定内容

1.アレルギー反応の仕組みとアドレナリンの作用機序
2.エピペン®注射の実際(自分に打つ、人に打つ、子どもに打つ、場合)
3.エピペン®注射に関わるノンテクニカル・スキル
4.注射後の観察・評価
5.小児一次救命処置(PBLS)・・・1歳〜思春期までの子どもの蘇生法とAED
6.人工呼吸法・・・ポケットマスク(バッグバルブマスク)
7.心肺蘇生法における連携


 ※内容は変更される場合があります



本セミナーは、製薬会社や、エピペン®処方医による正式な講習ではありません。心肺蘇生法パートも含めて修了証等の発行はありませんのでご了承ください。

BLS横浜のエピペン講習に関する取り組みは下記ブログ記事をご参照ください。


エピペン®講習のあり方、現場に必要なこと
保育園に出向いてエピペン®を教えるということ
保育園でのエピペン®研修の実際
養護教諭・保育所ナースのための小児BLS&エピペン®講習



● コース名: エピペン®&小児BLS講習
● 内 容: エピペン注射の仕方、人に打つ場合の注意点、注射後の観察、救急隊員への引き継ぎ、職員の連携、子どもの心肺蘇生法、ポケットマスク換気、他。内容の詳細
● 開催日: 2024年10月27日(日)
● 時 間: 13:00〜17:00(10分前受付開始)
● 場 所: 地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)
〒247-0007 横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1
JR根岸線「本郷台」駅 徒歩3分 【地図
● 対 象: 保育園、幼稚園、学校関係者等、子どもの保護者等アナフィラキシー対応と子どもの蘇生法を学ぶ必要のある方
● 受講料: 4,400円(税込)
● 主 催: BLS横浜


  • 本講習は、エピペン®製造元やエピペン®処方医による公式な講習ではありません。修了証等の発行はございません。
  • 開催決定後、受講料の銀行振込をお願いしています。

下記の必要事項に記入し、[送信]ボタンをクリックしてください。

折り返し内容確認のメールが自動送信されます。

確認メールが届かない場合は、メールアドレス記入ミスか、
迷惑メールフォルダへ入っている可能性がありますので、ご確認ください。

申し込み多数の場合は受講動機バックグラウンドを加味し選考とさせていただきます。

受講が決定した方には、あらためてご連絡を致します。


お問い合わせ: BLS横浜

お名前(漢字)  
(姓 | 名)
「はしご高」等の 機種依存文字 は常用漢字で入力ください
ふりがな  
郵便番号  半角でハイフン(-)付きで入力ください
ご住所
携帯電話番号
(半角英数)
メールアドレス
(半角英数)
  • パソコンのメールアドレスを推奨
  • 携帯アドレスを使用する場合は、パソコンからの受信ならびにPDF添付を受け付ける設定にしてください。
  • 特に ezweb と docomo でトラブルが頻発しています。
メールアドレス
(再度入力:確認用)
職種

保育園職員、小学校勤務、学童保育職員、少年野球監督、等
資格等

小学校教諭、養護教諭、保育士、看護師、栄養士、等
受講歴
なし
消防の普通・上級救命講習
日赤の救急法基礎講習
日赤の救急法救急員
MFA
Hertsaver First Aid
Hertsaver AED
Family & Friends CPR
Family & Friends 子どもファーストエイド
Healthcare Provider
AHA BLS Instructor
日赤指導員
応急手当普及員
応急手当指導員
その他(自由記載欄に内容を記入ください)
自由記載欄
 −受講動機等
受講規約の確認 私は 受講規約 を確認し、同意の上、申し込みます。

はい  いいえ
※同意の上、チェックをいただけない場合は申込みできません



   

このページの通信はSSLで暗号化されています

申込みキャンセルについて: 開催日14日前を過ぎてからのキャンセルには 所定のキャンセル料 が発生しますのでご注意ください。最少催行人数に達し、開講決定のご連絡後10日以内に銀行振り込みによる受講料の事前入金をお願いしています。以後のキャンセルに際しましては手数料(1,000円)を差し引いた額の返金となります。