北海道札幌市内で、アメリカ心臓協会(AHA)公式BLSプロバイダーIFPコース(G2015)を開催しています。北海道では唯一、米国ハワイ州のBLSプロバイダー資格(eCard)が取得できるコースです。
AHAガイドライン2015 US Provider eCard取得
受講申し込みフォーム
2017年 3月17日(土)
終了しました
会場:札幌市産業振興センター
(地下鉄東西線「東札幌駅」から徒歩7分)
*** 北海道での依頼出張講習に対応いたします *** 北海道札幌市内でのAHA-BLSプロバイダーコース公募講習の予定は現在はありませんが、受講希望者6名で、北海道内の病院等への出張講習に対応いたします。会議室や公民館など、場所さえ確保いただければ、機材を揃えてお伺いします。気軽にご相談ください。→ 出張講習・講師依頼について |
医師・看護師・救急救命士など、救命のプロフェッショナルのための一次救命処置(Basic Life Support:BLS)を半日で習得します。
BLS横浜では、英語DVDに日本語で解説を加えながら、日本国内先行開催していましたが、2017年2月14日に日本語吹き替え版BLSコースDVDが発売開始となり、完全日本語コースとして展開していきます。
G2015正式版からの新内容として、病院内心停止の救命の連鎖、チーム蘇生の概念、オピオイド過量摂取による生命危機への対応、現場への転用のためのデブリーフィングなどを含みます。
米国ハワイ州のAHAナショナル・トレーニングセンターに所属する日本人インストラクターが開催します。日本の北海道・札幌にいながら、AHA Hawaii Region の BLS US Provider 資格(eCard)が取得できます。
※ 受講者1名に1体のマネキンを用意した「しっかり学びたい人」向けの講習です。
※札幌市救急法研究会当日会員としての参加となります。 |
下記の必要事項に記入し、[送信]ボタンをクリックしてください。
折り返し内容確認のメールが自動送信されます。
確認メールが届かない場合は、メールアドレス記入ミスか、
迷惑メールフォルダへ入っている可能性がありますので、ご確認ください。
申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます。
最少催行人数に達し、開催決定後、あらためて連絡させていただきます。
受講料の事前入金をもって正式な受付とさせていただいています。
お問い合わせ: BLS横浜
申込みキャンセルについて: 受付完了後、銀行振り込みによる受講料の事前入金をお願いしています。以後、キャンセル/返金に際しましては手数料を差し引いた額の返金となります。また開催2週間前を過ぎてからのキャンセルには所定のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。 |